

2025年8月29〜30日、神奈川県横浜市パシフィコ横浜にて開催された「第27回 日本褥瘡学会学術集会」にユニメディコ所属の看護師、管理栄養士などが参加して参りました。
日本は2025年に総人口の65歳以上が30%、75歳以上が18%となり超高齢社会に突入しています。私たちユニメディコが関わる患者さまの人数も必然的に増加することが予想され、スムーズな連携・早期対応が必要になってきます。
褥瘡、つまり「床ずれ」に関しては早期介入・早期治癒が必要となります。今回の学会では最新の知見から他職種の様々な取り組みについて学ぶことができました。褥瘡が治癒するためには、多職種の連携が不可欠であり、他職種への理解を深めることはスムーズな連携を図る上でも重要であることを再認識しました。
在宅×褥瘡×栄養の発表はまだまだ少なく、ユニメディコでの取り組みを発表に繋げられるよう、症例を積み重ねていきたいと思います。